普段通りの生活
日常への影響が少ない
食事のときや歯磨き時には取り外しが可能なため、食事に制限がかかったり、ワイヤー矯正のように歯磨きの難易度があることもありません。もちろん、スポーツに制限もかかりません。
アップル歯科はインビザライン矯正を得意とする歯科グループです。
マウスピース矯正は | ほとんど透明で目立ちにくく、しっかり歯が動くインビザラインを主に使用した矯正治療です。 |
---|---|
費用は | 前歯用44万円・軽度用66万円・中等度用77万円・中等度以上用93万5,000円 ※全て税込のトータルフィー(調整費込)です ※少数歯用は38万5,000円(税込) 一括・分割・120回までのデンタルローンがあります |
矯正医は | 日本矯正歯科学会認定医・ 担当医の2名体制で診断・治療にあたります。 |
矯正相談は | 無料矯正相談可。ご予約時に「無料矯正相談希望」とお伝え(WEB予約はご要望欄にご入力)ください。 |
場所は | 阪急伊丹駅改札から徒歩1分、阪急伊丹ビルの4階です |
ご予約は | お電話もしくはWEB予約(初めての方専用)からお待ちしております |
プラックダイヤモンドプロバイダー
2022年、当法人理事長の吉見が部分マウスピース型矯正装置invisalign goにおいて、年間症例数が400件以上となったため、インビザラインジャパンよりトロフィーとブラックダイヤモンドプロバイダーというステータスを頂きました。
症例数の多さで治療の良し悪しが決まるわけではありませんが、今後も多くの歯並びのお悩みを、この目立たず痛みの少ないマウスピース型矯正装置で解消できればと考えています。
歯並びでお悩みでしたらお気軽にご相談下さい。マウスピース矯正を含め、あなたに応じた矯正方法を一緒に相談しながらご提案いたします。
マウスピース矯正は2023年時点で世界1400万人の症例数を持つ、アライン・テクノロジー社のインビザラインを主に使用しています。
マウスピース矯正の歴史は、矯正治療の中では新しく、数年前までは歯科医師の間でも「思い通りに動かない」とされ、重用されない時期もありました。しかし、このインビザラインはこれまでの矯正治療をデータとして取り込み、そこからより良い製品づくりを重ねてきた結果、今では様々な症例に対応出来るようになってきています。
インビザラインは、透明で・取り外しができて・痛みが少ないというマウスピース矯正の特徴の上に、1,500万件以上のデータを持っているという強みがあります。
実際に臨床の現場でも、ワイヤー矯正よりも勝る部分も出てきていますので、当院では対応可能な症例に対し、このインビザライン矯正をご提案することがあります。
矯正治療の「イヤ」が少ない
普段通りの生活
食事のときや歯磨き時には取り外しが可能なため、食事に制限がかかったり、ワイヤー矯正のように歯磨きの難易度があることもありません。もちろん、スポーツに制限もかかりません。
違和感の少ない装着感
インビザライン矯正の素材は、スマートトラックというおよそ0.5mmの薄い柔軟性もあるオリジナル素材。歯に装着しても違和感が少なく、着脱も簡単でストレスが少ない矯正装置です。
シミュレーション可
当院でインビザラインを始める際、歯の型取りは要りません。光学式口腔内スキャナーでお口の中をデータ化し、そのデータから歯の動きや枚数のシミュレーション、矯正装置の作成までできます。
ご自身の咬み合わせでマウスピース矯正が可能かどうかは診断によりわかります
不正咬合の種類分類 | 叢生 (デコボコの歯) |
上顎前突 (出っ歯) |
下顎前突 (受け口) |
空隙 (すきっ歯) |
開咬 (ポカン口) |
過蓋咬合 (深い咬み合わせ) |
交叉咬合 (一部反対咬合) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
図 | |||||||
インビザライン |
可能 | 一部可能 | 一部可能 | 可能 | 一部可能 ※症例による |
可能 ※症例による |
可能 ※症例による |
インビザラインGo |
可能 ※前歯のみ |
一部可能 ※前歯のみ |
– | 可能 ※前歯のみ |
– | 一部可能 ※前歯のみ |
可能 ※前歯のみ |
ワイヤー矯正 | 可能 | 可能 | 可能 ※場合により外科矯正を要す |
可能 | 可能 ※場合により外科矯正を要す |
可能 | 可能 |
初診から矯正治療開始まで
初診時にシミュレーションまで可能です。
矯正相談の場合はまず光学印象でお口の中をデータ化し、シミュレーション画像を診ながら歯科医師が現状や矯正についてお話します。
専門的な相談が必要な場合は矯正担当医による専門相談を受診頂きます。専門相談は有料となります。
iTeroで読み取ったデータから治療計画を作成します。アライナーの必要枚数、必要な施術などを決め、患者様のOKが出ればマウスピース矯正を作成します。
装置が患者様の手元に届き次第矯正スタートです。その後は1〜3ヶ月ごとに経過観察や調整のため通院していただきます。
食事と歯磨き時以外は着用するようにしましょう。イベント等があり取り外しが必要な際でも最低17時間を切ると、マウスピースが合わなくなる可能性があります。
着用時間の遵守はマウスピース矯正成功のための必須条件となります。
歯磨きはマウスピースを外していつも通りの歯磨きで大丈夫です。ただし、磨き残しがあるとその上からマウスピースで蓋をすることになるので、担当衛生士の指導通りにしっかり磨いてください。
マウスピースは水で洗い流しながら指でこするか、汚れが落ちにくいようであれば柔らかめの歯ブラシでさっと磨きます。市販のマウスピース洗浄剤も使用していただいて構いません。
マウスピースはメーカー表記で「アライナー」と記されています。アライナーは1枚につき2週間使用すると次のステージのアライナーに交換します。
一つのアライナーにつき歯は約0.25mm程度ずつ動いていきます。期間と順序を守り、次のアライナーが合わない場合は担当医に連絡し、指示を仰いで下さい。
通院頻度は装置の調整がない分、ワイヤー矯正ほど多くはおりません。1〜3ヶ月に1度、担当医の指示に応じて通院してください。
通院時には経過観察の他、歯の動き似合わせてストリッピング(歯を少し削る施術)やアタッチメント(動きの起点となるポッチ)を着ける施術を行う場合もあります。また、それとは別に3〜4ヶ月に1度、歯科衛生士によるクリーニングを受診いただくことを推奨しています。
調整料やアタッチメット・ストリッピング等の施術を含むトータルフィーです
※咬み合わせの状態により33,000〜110,000円(税込)の難加算有り
アップル歯科クリニックではお支払回数に応じて3つの分割プランを選べます。
支払回数10回まで(矯正以外は5回)
金利0円
デンタルローン等を契約せず、医院で分割・お支払いをするプラン
※金利・手数料は発生いたしません。
支払回数20回まで(均等分割)
金利0円
金利0円でお得にデンタルローンを契約するプラン
※金利・手数料は発生いたしません。
支払回数120回まで
実質年率3.2%
ゆとりあるお支払回数でデンタルローンを契約するプラン
※金利・手数料が発生いたします。
その他にも、お手持ちのクレジットカードによる分割払いも可能です。分割手数料等についてはカード会社にお問い合わせください。
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
診療開始 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 |
診療終了 | 18:30 | 18:30 | 13:00 | 18:30 | 18:30 | 17:00 |
診療情報
休診日:日曜・祝日
※日曜・祝日診療は下記診療カレンダーをご覧下さい。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休診日
日曜・祝日診療
13時迄
他のエリアでもアップル歯科の治療を受けられます