メタルフリー治療

HOME > 自由診療 > メタルフリー治療

メタルフリー治療について

金属を使わず、白く美しい歯を

メタルフリー治療とは

メタルフリー治療とは、「メタル金属」・「フリー手放す」という和訳の造語で、金属を使わない歯科治療のことを言います。

日本では、歯を削った後の治療の材料として、保険診療においては2014年まで金属、いわゆる銀歯を使用してきました。2014年以降は、CAD/CAM冠という強化レジンによる被せ物が認められるようになり、2020年にはほとんどの歯を白い素材で治療することができるようになりました。また、詰め物に関しても、2022年から一部CAD/CAMインレーを使える様になりました。

また、自由診療でいうと、セラミックという素材を使って治療をすることで、天然の歯と見分けがつかないレベルでの修復が可能です。その上、セラミックは素材の特性上汚れがつきにくく落としやすいという特徴があり、歯と強固に接着することができるため隙間が出来きにくいということも相まって、虫歯の再発(二次カリエス)の予防にも適した素材言えます。

目立つ銀歯

金属の歯について

金属には、様々なデメリットがあります。1つは金属アレルギーで、銀歯で主に使用される合金には、パラジウム・銀・金・銅などが含まれています。これらの内一つでもアレル源になると、皮膚などにアレルギー反応が現れます。

また、銀歯は虫歯の原因菌の一つであるラクトバチルス菌の住処となりやすい環境となります。そのため、銀歯の下には二次カリエスという虫歯の再発が起こりやすく、過去の調査では15年間で二次カリエスになる確率は、銀歯の場合インレーで 72.4%、クラウンで36.4%もあったそうです。ちなみに、二次カリエスは痛みなどの症状が出た場合に発覚することが多いですが、実は銀歯をめくると、その下には高い確率で虫歯を見つけることができます(写真①②は銀歯を取った後の虫歯)。

さらに、銀歯を白い歯に変えたいという方にとって最も多い理由は「見た目が気になる」ことです。銀歯は、奥歯の小さな詰め物であっても口を開けて笑うと見えてしまい、その見た目から不潔を連想させてしまうこともあります。

ちなみに、歯の修復に銀歯を使っている国は、歯科先進国ではほとんどありません。

銀歯

①銀歯を取ると→

銀歯の下の虫歯

②二次カリエス

※1)修復別にみた再治療の原因を表 4 に示す.全修復物で比較した場合,再治療原因は二次う蝕によるものが最も多かった (全 225歯中 122歯で 54.2%)

メタルフリー治療のメリット・デメリット

メタルフリー治療のメリット

  • 金属アレルギーの原因にならない
  • 虫歯の再発予防(セラミック・ジルコニア)
  • メタルタトゥー・歯の黒ずみの予防
  • 見た目がきれい(特にセラミック)
  • 再治療の保証がある(当院の場合※規定有り)
白い歯の口元

メタルフリー治療のデメリット

  • セラミックは保険適用外で治療費負担が大きい
  • CAD/CAM冠・インレーもパラジウムより高い
  • 金属に比べると割れるリスクが高い
  • 歯ぎしり・食いしばりが強い方には適さない
金属アレルギーの症状

メタルフリー治療をご検討中の方へ

CAD/CAM冠とセラミックの違い

同じ歯の治療に使う「白い素材」でも、セラミックとCAD/CAMは素材も性質も異なります。セラミックとは陶磁器のことを指し、「無機物を加熱処理し焼き固めた焼結体」のことを言います。代表的なものがお皿やコップなどの食器や土鍋、牛乳やお酒などの瓶、包丁やハサミ等の刃物などで、強度があり・加工や装飾の自由度が有り・熱に強く・汚れが落ちやすいなどの特徴があります。

一方のCAD/CAM冠は、主成分はレジンです。このレジンにフィラーというセラミックの粉末のようなものを混ぜて作ったものです。これをブロックにして、機械で削り出したものがCAD/CAM冠(インレー)となります。強度はレジン単体よりも増しますが、レジンの特徴である劣化や摩耗のしやすさは引き継いています。また、保険治療の場合、使用できる色数なども決まっているのと、CAD/CAM(Computer aided design/Computer aided manufacture)というように、機械で設計し、機械で削り出すため機械の精度によって出来栄えが左右されてしまいます。

そのため、審美性・強度・耐久性など、いずれも「セラミック>CAD/CAM冠(インレー)」となります。ですから、美しい歯や長持ちする歯、虫歯の再発予防を考える場合、メタルフリー治療にはセラミックを選択頂いたほうが、ご要望を満たすことができると言えます。

CAD/CAMインレー

CAD/CAMの作成工程


セラミック制作中の技工士

セラミックの作成工程

型取りが苦手な方へ

歯医者といえば「歯を削る」治療と「歯の型取り」は代表的なイヤがられる処置と言えます。特に「歯の型取り」はトレーの上にドロッとした熱いゴムのようなものを盛り、それをしばらく咥えて待つという、嘔吐反射(口に物を入れるとオエッとなる反射症状)がある方にとっては、我慢することが難しい処置です。

しかし、自由診療のセラミックやジルコニアであれば、この型取りを、小型のカメラで口腔内を撮影するだけでお口の中の状態をデータ化し、そのデータから歯を作ることができます。この方法れあれば嘔吐反射も起きにくく、型取りで嫌な思いをする必要もありません。

その上でセラミックのキレイな補綴(詰め物・被せ物)が入りますので、メタルフリー治療を希望される方にとっては一石二鳥とも言えます。

iTeroによる型取り

メタルフリー治療について聞きたい

口の中に銀歯などの金属が入っている方の中には、その銀歯に不満を感じておられる方もいらっしゃいます。「見た目が気になる」「金属の舌触りがイヤ」「二次カリエスが気になる」など理由は様々ですが、気になるのも仕方がありません。

また、過去に「セラミックよりあなたには金がいい」と金歯を入れた方や、説明もなく虫歯を削られたあと銀歯を入れられたという方も中にはおられるようです。

そのため、メタルフリーにしたいけど「自分もできるのか」「費用はいくらかかるか」など、気になる方もおられるのではないでしょうか。そんなときは、お気軽に当院の補綴カウンセリングをご利用ください。当院では、歯を削った後の補綴(詰め物・被せ物)治療を行う際、どのような選択肢があり、それぞれにどのような特徴・メリット・デメリットがあるかを説明する、補綴カウンセリングを行っています。

補綴カウンセリング
この記事の編集・責任者は歯科医師の内藤詩です。

メタルフリー治療のQ&A

メタルフリー治療についてよくある質問と回答

Q.保険でメタルフリー治療はできますか?
A.できる場合もあります。ただし、詰め物に関しては2023年現在、小臼歯と第一大臼歯の複雑窩洞に限られています。そのため、それ以外に銀の詰め物があれば、保険での選択肢はありません。 レジン充填で対応できる程度の大きさでしたら対応しますが、大きなインレーの場合は、難しい場合が多いです。
Q. 保険のCAD/CAM冠・インレーも、虫歯の再発率は低いですか?
A.CAD/CAM冠が始まったのが2014年、インレーが2022年からですので、それほどデータは出揃ってはいませんが、再発率はセラミックほど低くはないと考えています。 というのも、CAD/CAM冠の主な素材はレジンですが、「臼歯部修復物の生存期間に関連する要因」という論文においてレジンはメタル(銀歯28.63%)に比べ、再治療率が35.51%と、7%以上高かったというデータがあります。再治療の最も大きな原因は2時カリエスです。CAD/CAM冠はレジン充填よりも強度はありますが、性質はにています。そのため、二次カリエスのリスクはあると思っておいたほうが良いと思います。
また、セラミックに比べてCAD/CAM冠は割れたり欠けたりすり減ったりする可能性が高いです。割れたり欠けた隙間から菌が入ると虫歯になるリスクがあり、摩耗や傷ができるとそこに菌がたまりやすくなります。
Q.過去に奥歯はセラミックじゃないほうがいいと言われました。メタルフリーはやめたほうがいいですか?
A.方法はあります。確かに咬合力や食いしばりが強い方は、奥歯にセラミックは向いていません。割れたり欠けたりするためです。しかし、現在ではジルコニアという強度の高いセラミックがあります。ジルコニアを使うことで、奥歯であっても白くてキレイな歯を入れることができます。
ただし、硬すぎるジルコニアを入れると、対合の歯(噛み合う歯)がジルコニアの強度に負けてしまうおそれがあります。ジルコニアを使ってでも白い歯を入れるべきかどうかは、歯科医師と相談して決めましょう。
Q.金歯は白い歯に変えたほうがいいですか?
A.ご本人が気にならなければ金歯の方が良い場合もあります。前医が金歯を薦めたとしたらその理由は、その患者様に食いしばりや咬合力の強さを認めたためではないかと思います。
金歯は強度が高いだけでなく、多少の柔軟性を持っているため、食いしばった際に対合する歯も金歯も壊れにくいという利点があります。そのため、もし金歯を外してセラミックやジルコニアの歯を入れると、自信の噛む力で対合歯を傷つけてしまう恐れもあります。どうしても金歯が気になる場合は、相談して方法を検討しましょう。
Q.金属アレルギーなのですが、銀歯を取れば症状は治りますか?
A.金属アレルギーの原因が、口腔内の金属であれば治る可能性はあります。ただし、原因となる金属を調べるには、皮膚科でのパッチテストが必要となります。 また、口腔内の金属を取る際、お口の中に金属の破片などが飛び散るために、一時的に症状が出やすくなる場合があります。金属除去の際は、予め皮膚科にお薬をもらうなどの準備をしていただく必要があります。
Q.金属アレルギーのパッチテストはできますか?
A.残念ながらパッチテストは医科の領域のため、歯科ではできません。もし、金属アレルギーを疑われるようでしたら、内科や大学病院等をご紹介することは可能です。
Q.インプラントでメタルフリーできないですか?
A.インプラントは基本的にチタン製のフィクスチャー(ネジの部分)を使います。金属以外のものもあるようですが、現在当院が信頼しているインプラントはチタン製となります。チタンが金属アレルギーの原因となることは稀にですがあります。しかし、チタンはイオン化しにくく(溶けにくく)、チタンアレルギーの患者さんでもインプラントではアレルギー症状が出ない方が多く、アレルギーが出るのは稀なケースです。しかし、気になる場合はパッチテストを受けて、相談して決めましょう。
この記事の編集・責任者は歯科医師の内藤詩です。

阪急伊丹駅前の歯医者 アップル歯科伊丹駅前

  • 〒664-0858 兵庫県伊丹市西台1丁目1番1号 伊丹阪急駅ビル4階
  • お問い合わせ072-783-5777
  • お支払いには各種クレジットカード・電子マネーが利用出来ます。

診療時間

曜日
診療開始 9:30 9:30 9:30 9:30 9:30 9:30
診療終了 18:30 18:30 13:00 18:30 18:30 17:00

診療情報

休診日:日曜・祝日
※日曜・祝日診療は下記診療カレンダーをご覧下さい。

休診日

2024年 12月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4

休診日

日曜・祝日診療

13時迄

アクセス・地図

地図
公共交通機関のご利用が便利です
  • 阪急伊丹駅 改札から徒歩30秒 3Fエスカレーターを登ってすぐ!
  • JR伊丹駅 から徒歩10分
  • 伊丹市営バス 各系統「阪急伊丹駅」下車 伊丹リータへ徒歩1分

お車でお越しの方へ

  • 県道189号より緑ヶ丘中央線へ入り伊丹リータ駐車場入口へ
  • 提携駐車場サービス有(伊丹リータ駐車場のみ:1時間分)

他のエリアでもアップル歯科の治療を受けられます

アップル歯科グループ

兵庫県 伊丹市周辺の歯科

アップル歯科伊丹駅前

アップル歯科伊丹駅前
  • 伊丹市西台1-1-1 伊丹阪急駅ビル 4F
  • TEL072-783-5777

兵庫県 尼崎市周辺の歯科

アップル歯科尼崎駅前

アップル歯科尼崎駅前
  • 尼崎市長洲本通1-4-18 ヴィラレオーネ 1F
  • TEL06-7777-3748

兵庫県 神戸市 中央区周辺の歯科

三宮アップル歯科

三宮アップル歯科
  • 神戸市中央区琴ノ緒町5-2-2 三信ビル 3F
  • TEL078-200-6802

大阪市北区 梅田周辺の歯科

梅田アップル歯科

梅田アップル歯科
  • 大阪市北区芝田2-3-9 EXCEL UMEDA 2F
  • TEL06-6371-0418

大阪市中央区 難波周辺の歯科

なんばアップル歯科

なんばアップル歯科
  • 大阪市中央区難波千日前15-15 BRAVE難波 503
  • TEL06-7777-0200

枚方市 樟葉周辺の歯科

枚方くずはアップル歯科

枚方くずはアップル歯科
  • 枚方市楠葉花園町14-1 京阪くずは駅ビル 2F
  • TEL072-856-5088

兵庫県 明石市周辺の歯科

明石アップル歯科

明石アップル歯科
  • 明石市大久保町高丘3-3-1
  • TEL078-935-4182

兵庫県 加古川市周辺の歯科

加古川アップル歯科

加古川アップル歯科
  • 兵庫県加古川市平岡町土山909-33
  • TEL078-942-4185

Copyight© 2023 Apple Dental Clinic. All Right Reserved.

Page Top